ぺりぺりぺ

大手IT金融OLの戯言

法人4期目になったので色々語っていく

ぺりかんです。何度も語っていますが、一応私法人を持っています。
登記上は【代表取締役社長】と言う重々しい人間なんですが、内面はメンヘラのただの可愛い赤ちゃんです。

なんだかんだ2018年から法人化して色々やってかれこれ4期目になります。早いです。

 

 

 

2018 金銭感覚がおかしくなる

まあタイトル通りですね。私はKJ(頭文字の通り個人事業主)を続けるより法人登記した方が節税できるからと言う理由で法人化したんですが、当時は会社の利益ギリギリを役員報酬額に設定していました。

あ、これ色々意見ありますが、個人的には絶対やめた方がいいと思いますw
ある程度会社にもお金を残さないと、真綿で首を絞めるように少しづつジリ貧になるので絶対やめましょうね?w

あとは経営者になるとある程度は仕方ないのですが金銭感覚は少しづつ麻痺していきます。
多分若手経営者あるあるだと思うんですけど、だいたいですね、お金を持つと

・異性関係にだらしなくなる
・飲み関連(キャバクラ遊び、ホスト遊びはここ)に狂う
・高級品を買い漁る(バッグや服・車・時計)

のどれかはほぼみなさん経験すると思います。

私は異性に狂うことはなかったのとホストにも手を出さなかったのでまだよかったのですが、最後の項目の高級品ですね。ブランド狂いはマジでそうなってしまいました。

詳しくはこのブログを読めばわかりますが、凄まじく散財していましたww

pelicanchan.hatenablog.com

 

私その上飽き性なので、バッグとか靴・服を買っても基本三ヶ月〜半年くらいで飽きるので、行きつけのブランド買取店には喜ばれていましたね・・・・いつも「状態が綺麗(使い込む前に飽きて売ってしまうので)な旬なお品物売ってくれてありがとうございます!」って言ってくださってました・・・w こちらこそ高価買取あざーっす!w

 

ちなみに2021年現在は高級品はある程度もってはいますが、金銭感覚は穏やかになりました。
家計簿つけて食費は2万とかでやっていますよ〜(去年は食費10万超えてた)

 

2019上半期 負債額が過去最高

手を出した不動産投資なんですが、アホなのでCFパツパツになってしまいました。
自分の法人名義で8000万くらい借り入れしていたのですが、地味に路線価も年々下がっているエリアでこのまま持っていても利回りが見込めそうになかったこともあって、どうにか負債額と売値ギリギリ相殺って形で不動産投資からは手を引きました。

自分、投資の才能ないしもう経営者自体もやめた方がいいんじゃないのかって思ったんですが、今考えたらこの引き際、かなりよかったと思っています。
売却した年が2019年。来年にはコロナが待っていました。あまり賃料の高いアパートではなかったので、2020年まで保有していたら・・・もしかすると家賃滞納だったり、家賃払えず借主がシェアハウスなり実家に戻るなりでCFがさらに悪化している可能性はかなり高かったと言えます。

経営者・投資家としての引き際の才能を発揮・・・とまでは言えませんが、なかなかいいタイミングで手を引けたのではないかと自負しておりますwww

 

 

2019年下半期 慣れない会社員との兼業で利益が伸ばせない・・・

この年に晴れて社会人なんですが、まあ流石に会社員もやりながら自分の会社のことをできるほど私は器用ではありませんでした。というか会社経営を続ける意味を失っていました。

会社というかビジネスを始めたモチベーションがもう何も残ってなかったんですよね。やっぱりすきぴの力は偉大なんですよ。もう一旦会社は休眠状態か畳んで会社員一本にするか、それともできる範囲で会社も回すか、ずっと考えていた時期でした。

ただせっかく作った会社、みんなに応援していただいた恩をここで潰すわけには行かねえ!ということもあって、動かせる範囲で細々とやってました。このころの役員報酬は普通に前年度レベルでもらっていたら資本金が底をつくレベルくらいだったので、かなり減額してもらってました。それでも会社員の給料より粗利の方が大きかったので、私も経営者としてはかなりセンスがある方ではないかと感じております。(うざい)

 

・・・・そろそろうるさいのでちゃんと真面目にブログを書きます。

 

2020年上半期 コロナの影響は仕入れに影響 

2020年上半期といえばコロナでしたね・・・私はもうこの時点で物販と輸入・輸出業しかやっていなかったのですが、正直売り上げ(小売)でいうとほとんど影響がありませんでした。

強いていうなら仕入れ元がコロナでやられていたり、日本の物流ではなくて北米や中国の物流システムが止まったり遅れが出ていたことが問題でした。そう考えると本当に日本の物流システムって優秀ですよね。いつもありがとうございます。

なので私の場合はBtoCは影響なかったのですがBtoBがダメだったって感じです。

このころには会社員と会社経営の両立もある程度しっかりできるようになったので、新規商材や新しい分野の商品も取り扱っていくようになりました。ぴーすぴーす

 

2020年下半期 実は退職しようと思ったが・・・しかし

実は自社に専念すべく退職願を出したのですが、なんだかんだ引き止めを食らって今も会社員やってますw
引き止め食らって人に流されてんじゃんwっていう方も多いとは思うんですが、結果的に会社員続けててよかったなーと思ってます。

最近もそうなんですが【会社員×副業(私の場合会社経営)】が一番バランスが良いと思ってます。
もちろん会社員って時間を切り売りしているというのは事実なのですが、なんだかんだ会社員の肩書きってでかくないですかね・・・
単純に経営者一本っていうと、リスクも大きいし何よりもお金を稼ぐことに前のめりになってしまって、自分のやりたいことよりも稼ぐことが優先になってしまうんですよ。
そのほかにも家を借りたりカード作るのも結構ハードルが高いとか、あとは単純に人から引かれたりとか、経営者の中でしかコミュニティが作れないので基本的に普通の会社員の友人と溝ができてしまうケースも多々あります。

そのマイナス要素をカバーしてくれるのが会社員っていうカードです。確かに時間と対価を天秤にかけると割が悪いんですが、個人的には会社員と経営者のいいところどりができるのでしばらくはこの働き方でやっていこうかなあと思ってます。

 

2021年 外注を雇う(予定)

よく「社員は雇わないんですか」と聞かれますが、【社員として】雇う予定は一切ありません。
結婚して配偶者を節税対策で社員にすることはあると思いますw

会社経営すると、人を雇うことって本当にハイリスクリターン未知数なんですよ。すぐやめられるかもしれないし、期待値を下回ることだってあると思うんです。

あと単純に人一人雇う人件費もあてにならないです。一人社員抱えるだけでどれだけ会社が負担してるかみなさん知ってます?w
コロナで解雇になったニュースをたくさん見ていますが、解雇された人の気持ちももちろんわかるけど、止むを得ず解雇する側の経営者の人たちの気持ちもすごくわかるよ・・・・
人を雇うのってものすごく責任が重いんですよ。

 

終わりに

なかなか破天荒な経営者人生でしたが、経営者の先輩としてアドバイスをくれた元彼だったり、株主になってくれた友人だったり、たくさんの方に支えてもらってここまでこれたと思ってます。

前にも書いたんですが、自分を支えてくれた方は困っているときは助けますw私ができる範囲にはなってしまうのですが・・・

 

とりあえずしばらくは会社員+経営者の二足のわらじを並行していくつもりです。あとは兎にも角にも今はすきぴが欲しいですね。やっぱり仕事のモチベーションってすきぴが一番効果覿面です。

 

それではw以上w