ぺりぺりぺ

大手IT金融OLの戯言

敷布団を洗濯してみた

ぺりかんです。前にかけ布団を洗濯した記事を書いたのだが

 

pelicanchan.hatenablog.com

 

今回は敷布団を初めて洗濯してみることにした。

かれこれ3年?4年くらい外に頻繁に干してはいたものの洗濯はしたことがなかった。

洗ってみたい。洗ってみたいとは思っていたもののどうしてもハードルが高くなかなか洗えなかった敷布団・・・・

いい機会である。洗ってみようと思ったわけだ。

 

 

主に布団を洗濯する場合は

・クリーニング屋に持っていく

・自宅の洗濯機

・自宅のお風呂場

・コインランドリー

 

の4つが挙げられると思うんだが、

 

まあぺりかんの乞食ぶりを見ればわかるようにクリーニング屋はもってのほか。却下。

というかクリーニング屋に持っていけば納期があるからそれまでどう寝ろと。

 

自宅の洗濯機はそもそも5kgまでしか洗えないので却下。毛布は洗えるけど掛け・敷布団は洗えません。

 

自宅のお風呂場は安上がりだろうけど脱水の手間が死ぬほどかかるだろうし脚下。

 

っというわけでコインランドリーに持っていくことに。

 

 

言うまでもないが持っていくのは死ぬほど恥ずかしい。車があれば楽なんだろうけどぺりぺりぺは車は持っていない。敷布団を担ぎ近くのコインランドリーまで持って行った。

 

ただ近くのコインランドリーは一番大型でも23kgまでしか洗えない表示が。

これ大丈夫か?と思いながら突っ込んで洗った。

 

ちなみに型崩れを防止するために麻縄みたいなので縛ってから洗ってくださいね〜

 

まあ洗えた。

 

ほんでこっからが修羅場な訳だが。

脱水した敷布団とはいえ結構重い。重い。

彼氏がいる人は是非彼氏を連れてきた方がいいと思う。私は独り身なので乾燥機に良いせよいせと運ぶ。

 

ほんで持って乾燥機で1時間半程度。

綺麗に乾きました。

 

かかった費用は洗濯に500円、乾燥に1000円で1500円。

コストを抑えたい場合乾燥時間を半分くらいにして外に天日干しすると節約できると思います。

 

メリットは

・とにかく清潔感が増す

・かさが増した

・睡眠の質が向上

・ダニ・ノミ対策(乾燥機にも掛けたので)

 

デメリットというか面倒なことは

・車があればいいけどない場合は持っていくのが大変だし恥ずかしい

・費用はそれなりにかかる(とはいえ1500円なら安いものだけど)

 

くらいっすかね。

 

なお型崩れなどが起こる可能性ももちろんあるので自己責任でお願い致します。